202503_職場ガイド
82/132

yell!OF先 輩PCRORPIOLERATE Staff :Prof ile:当初は不安も大きかったと思いますが、経験を重ねる度、自信と楽しさ、やりがいが増えていると感じます。今後も皆と仲良く頑張っていきましょう!Staff :現在は2業務部7課体制を敷く。クライアントからの相談・要望に対して各課・業務部・事務所全体で支援していくシステムが構築されており、安心して働くことができる。連絡先Industry :Address :TEL :会社概要 interview企業の発展・存続をあらゆる角度からサポートします!!Close-up point #インターンシップ制度待遇竹本 華奈子ー 今後の目標は?ここがスゴイ!専門サービス業高山市天満町4-65����-��-����#資格取得支援#高卒歓迎#スキルが身につく#地域密着ー どんな仕事をしていますか?ー この仕事のやりがいや魅力はなんですか?業務内容:税務・会計業務のOA化指導・経営改善支援 他飛騨高山高校ビジネス課卒。地元就職希望で入社し6年目。趣味は音楽鑑賞。山本 正和〈 HP 〉税理士法人 飛騨会計事務所総務課0577-32-0979(担当:木下)MAIL:takayama@hida-kaikei.com担当顧問先の会計や税務に関する仕事をしています。データの入力や税金の計算等、様々な業務がありますが、入社後の研修も手厚く、実務の中で上司や先輩方から丁寧に教えていただけるので、安心して働くことができています。度を実施。新入職員研修をはじめ、特に経験の少ない職員に対する研修が充実しているため、社会人としてのマナーから専門知識まで、働きながら習得することができる。希望する対外研修への参加も推奨しており、専門分野のレベルアップが可能!代表者:事業内容:所長 青山 真琴税務・経営改善支援従業員数:設  立:28名平成15年3月お客様と直に接する機会が多くあり、学ぶことも多く、日々やりがいを感じることができます。お客様からのご相談に対応した時、「ありがとう」「すごく助かった」等、感謝の言葉をいただいたときは嬉しいですし、次も頼っていただけるよう頑張ろうと思います。給与 大卒 220,000円 / 高卒 197,000円昇給賞与 昇給 年1回 / 賞与 年2回勤務地 高山市内勤務時間 8:30~17:30年間休日数 113日福利厚生 社会保険制度 / 退職金制度 / 慰安会 / 慰安旅行諸手当 職務 / 資格 / 家族 / 住宅 / 通勤 等会計事務所の仕事は専門的な内容が多く、会計や税務の知識が必要です。まだまだわからないことや判断に迷うことがありますが、常に情報収集を怠らず、日々の業務の中で多くのことを学び、お客様の役に立てるよう努力したいと思います。研修プログラムによる人材育成職員の知識向上を図るため、教育訓練計画に基づいた所内研修制staff税理士法人飛騨会計事務所77File.

元のページ  ../index.html#82

このブックを見る