202503_職場ガイド
65/132

yell!OF先 輩PCRORPIOLERATE Staff :Prof ile:常にトレンドを意識した企画提案は、お客様から大好評で我々も頼りにしています。これからもそのセンスを活かし更なるスキルアップを目指しましょう!Staff :「食生活のインフラを支える仕事」、「身近に感じられる仕事」として、スーパーマーケットや飲食店へ新商品などの情報をいち早く紹介しています。連絡先Industry :Address :TEL :会社概要 interview「食」を通じ、飛騨・高山エリアの暮らしや地域の活性化を担います。Close-up point 待遇東野 将大卸売・小売業高山市問屋町210577-33-8111(代)#休暇が取りやすい#地域密着ー どんな仕事をしていますか?ー 働いてよかったと思うことは?ー この仕事の魅力は?ここがスゴイ!業務内容:高山市・下呂市・飛騨市を中心に、スーパーマーケットや飲食店・ホテルなどに販売、流通をおこなっている三井物産グループの食品卸商社です。 営業部 営業1課所属。2019年度入社。愛知県の大学を卒業後、Uターン就職として(株)永井商店に入社。 宇津宮 敦〈 HP 〉株式会社 永井商店 管理部 総務課0577-33-8111(担当:中山 幸一)mail:k-nakayama@nagai-st.co.jp主に営業としてスーパーマーケットへの商品の提案活動をしています。過去のデータやメーカーからの情報を基に、商品をオススメするのが自分のスタイルです。バイヤーの方が気づかなかったり、忘れがちなポイントに照準を合わせた提案をおこなっています。 21年と長く定着率が抜群です。また、転勤・異動等もなく高山に住みながら仕事を続けられます。自分の時間を作りやすく大手商社(三井物産流通グループ)の子会社だからこその働きやすい職場環境が魅力です。代表者:事業内容:従業員数:大友 隆之食品卸・流通販売46名(男性29名、女性17名)提案が採用され、商品が好調となり「また注文します」と言っていただけることが仕事のやりがいを感じる瞬間です。昨年の冬には、鍋料理に必要な食材を集めたコーナーを提案させていただき、好評を得ることもできました。行動計画などを自分の裁量で仕事を進められるうえ、仕入れに関してもホールディングス企業のサポートがあるため、営業活動もおこないやすいです。お客様の店舗に人が集まれば、地域に貢献しているという実感を得られる点がこの仕事の魅力であると思います。給与 183,000円~253,800円初任給 183,000円~(大学卒の場合)勤務地 岐阜県高山市勤務時間 8:00~17:00年間休日数 121日福利厚生 雇用/労災/健康/厚生/退職金共済働きやすい職場環境が魅力!年間休日121日(+平均有給休暇取得日数8.5日)、平均勤続年数も#高卒歓迎#大卒歓迎#転勤・異動なしstaff株式会社永井商店60File.

元のページ  ../index.html#65

このブックを見る