202503_職場ガイド
112/132

yell!OFへ「仕事」と「家庭」の両立に対する体制を徐々に構築していますが、PCRORPIOLERATE Staff :Prof ile:先 輩仕 事 と子 育ての 両 立 は 大 変 だと思いますが、いつもパワフルに仕事をする姿・素敵な笑 顔 に 救 わ れ ます。これからも更なる 活 躍 に 期 待しています! Staff :介護や子育てをしている職員に対し規程等の整備だけではなく、理解ある職場環境の整備にも努めています。連 絡 先Industry :Address :TEL :会 社 概 要F i l e . interview利 用 者 さ ん の す て き な 笑 顔 が み た い仕 事 で の 強 み を 子 育 て に 活 か す Close-up point #住宅手当#高卒歓迎#子育て世代が活躍待 遇ワークライフバランスからワークインライフー 子育てと仕事の両立について、いかがですか? ー 学生のみなさんへメッセージをお願いします! こ こ が ス ゴイ!清水 宏美 医療・福祉高山市久々野町久々野1202番地 ����- ��- ����#資格取得支援#休暇が取りやすいー なぜ介護士を目指したのですか?業務内容:老人福祉事業専門学校卒業後、入社。今年で14年目。10歳と6歳の2児の男の子の母親。 中田 直人〈 HP 〉社会福祉法人高山八寿会 事務局0577-52-2211(担当:長手)hakkoen@hachijukai.com子供の頃、祖父母にとても大切にしてもらいました。大きくなってから、その大切にしてもらった気持ちをお返ししたい。又、今までたくさんの経験をしてきたお年寄りの方々に安心して生活をしていただけるよう、支援したいと思い、介護の仕事に就きました。それぞれを切り離すのではなく、すべてが一体となる体制の構築に努めています。職場に縛られることなく介護スキルを学ぶことのできる研修体制も創設し、介護や子育てで自宅にいても、全職員が共通の内容を学べる環境も整えています。代 表 者:事業内容:理事長 田方孝夫特別養護老人ホーム/ 養護老人ホーム /短期入所生活介護 /居宅介護支援事業所152名(令和6年4月時点)従業員数:子育てと仕事の両立はやはり大変ですが、家庭では子供たちの笑 顔がたくさんあり、仕 事でも認知症や身体の不調で表情が曇る利用者様のニコニコとしたすてきな笑顔を見れるひと時は心の癒しで、私のやりがいです。給与 介護職:214,900円~233,400円(業務手当/介護支援手当/処遇改善手当含む)初任給 介護職 介護福祉士:233,400円 無資格者:214,900円勤務地 八光苑(久々野町)/向陽園(三福寺町)/丹生川苑(丹生川町)勤務時間 シフト制(変形1ヶ月単位)/休憩60分年間休日数 年間休日122日(令和6年度実績)福利厚生 各種社会保険/退職金制度(2制度加入)賞与年2回 (6月・12月)子育ては予期せぬことの連続ですが、職場には先輩ママさん達もたくさんみえ、組織全体の子育てに対する理解も深まっています。仕事と家庭の良いサイクルができて、笑顔溢れる毎日が過ごせると思います。staff社会福祉法人高山八寿会 107

元のページ  ../index.html#112

このブックを見る