202503_職場ガイド
100/132

yell!OF先 輩PCRORPIOLERATE Staff :Prof ile:群馬県出身で、異動当初は岐阜の入試制度など慣れないことも多かったことでしょう。それが今や岐阜県の大黒柱! 今年は一緒にサッカーを観に行きましょう^^Staff :個別指導歴64年、業界のパイオニア! 明光義塾は生徒さん一人ひとりが主役です。時には厳しく、時には優しく。お子様の成長を全力でサポートしています。連絡先Industry :Address :TEL :会社概要 interview生徒に寄り添った教育方針「人」×「人」=目標達成Close-up point #20代が活躍#地域密着#転職者歓迎待遇永井 啓太教育・学習支援業高山市花里町4-108 高山コミュニティ・ビル3F����-��-����#インターンシップ制度#子育て世代が活躍ー 仕事をする上で、何を大事にしていますか?ー 会社の特徴は何でしょうか?ー 入社後の流れを教えてください。ここがスゴイ!業務内容:個別指導塾「明光義塾」にて進路指導・学習指導株式会社タナベ・コーポレーション岐阜エリア0577-34-7577(担当:森下)mail:meiko-takayama@gifu.email.ne.jp群馬県にて複数の教室を担当した後、2020年より岐阜県へ異動。趣味はサッカー観戦。森下 智史〈 HP 〉生徒さんと真剣に向き合う姿勢です。「明光義塾で学びたい!」と、生徒さんに思ってもらえる教室づくりを意識しています。学力や成績を上げることはもちろんですが、生徒さん自らが楽しみながら“自主的に”勉強ができるよう、スタッフ一同様々な工夫を凝らしています。理念です。20代から50代まで、幅広い層が活躍しています。単純に勉強方法を教えるだけでなく、挨拶や礼儀、掃除に至るまで生徒さんに指導しています。学力向上だけでない、人間力の向上。高校卒業後、学生講師となる生徒さんも多いです。代表者:事業内容:代表取締役 田辺健一個別指導塾「明光義塾」のフランチャイジー250名(うち正社員:31名)2005年24教室(群馬県・長野県・岐阜県)従業員数:設  立:拠点数:「社員同士のつながりの強さ」です。生徒の成長を共に支える仲間として、社員同士のコミュニケーションを大切にしています。塾業界は現場で独りになりがちなため、社員旅行や教室間での話し合いなど、教室の垣根を越えて社員同士が接点を持つことを大事にしています。給与 副教室長:186,000円~/教室長:200,000円~ 初任給 同上 勤務地 岐阜県(飛騨地区、大垣地区)、長野県、群馬県(※希望による) 勤務時間 平日14:00~22:30/土曜14:00~21:00 年間休日数 日曜ほか ※当社カレンダーによる(年間休日105日)GW・夏季・冬季休暇(各6日程度)・慶弔休暇・育休・産休 福利厚生 社会保険完備/社員旅行・祝賀会など最初は副教室長として、講師の皆さんとともに授業に入りながら、生徒さんの対応、保護者様対応と事務作業を覚えます。その後、社内試験を経て教室長に昇格します。研修制度とサポートシステムは万全なのでご安心ください。半数以上は業界未経験からのスタートです。人と人とのつながりでみんなを幸せにする「人と人とのつながりでみんなを幸せにする」、これが弊社の経営staff株式会社タナベ・コーポレーション/明光義塾95File.

元のページ  ../index.html#100

このブックを見る